
確実に高卒に結びつける、日本サーフアカデミー高等部が行う3つの教育
1.独自のカリキュラム
学習指導、体験授業、専門的な授業
2.高校卒業のための学習支援
レポート作成指導、スクーリング指導、テスト対策
3.メンタル、生活面の支援
不登校経験者への対応、発達の課題を抱えている生徒への配慮
日本サーフアカデミー高等部が選ばれる理由、独自のカリキュラム
いろいろな体験授業、同じ興味をもった生徒が集まり、話もはずむので
友だちづくりにも一役かっています。先輩たちはプロサーファー。
高校卒業までの手厚い面倒見を基本的に特長として、それに加え
独自カリキュラム、一部紹介します。
サーフィン専門カリキュラム 主に5分野 安全、知識、技術、体力、競技
『安全』 ファーストエイド、心肺蘇生、サーフレスキュー
『知識』 気象学、環境、海の危険生物、競技におけるジャッジについて(ルール、採点基準など)
『技術』 テクニカル分析、解析&技術の向上、フォームの修正、ウェーブユージング
『体力』 フィットネストレーニングの方法
『競技』 戦略、心理学、1分インタビュー